修理速報
当店のような修理屋では季節や天気などによって問い合わせがある修理の内容が変わってくるんです。
その一つが気温の低い日が続く季節にはバッテリーに関する問い合わせが増えてきます。
これには様々な理由と要因があります。
まず各スマートフォンに利用可能気温というものがあるのはご存じでしょうか?
動作時は周りの環境温度が0°〜35°Cとされておりこの気温外になると端末のパフォーマンスが著しく下がってしまいますというのが設定されている気温なんですが
そのパフォーマンスが下がる気温のままで長時間使用していると本体の動作にも影響が出ますが他の部分にも影響がでます。
それがバッテリーなんです。
バッテリーがダメージを受けてしまうと充電が100%あっても急に10%づつ減り始めてしまったりバッテリーが急に電源が落ちて充電が必要な状態に急になってしまう事も…
また2年以上使っていると劣化が急激に進んでしまい多少減りが早かっただけでも急に電源が入らない…なんて事も起こります。
もし充電を行っていても起動しないなどの不具合もバッテリーを交換する事で症状を改善させることが出来ます。
機種やシリーズによっては店舗に在庫がないこともありますので事前に店舗に問い合わせて頂くことをおススメします。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル静岡駅前の詳細・アクセス
〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町7-9 天馬ビル3F-NORTH
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 054-204-7180
E-mail info@iphonerepair-shizuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル静岡駅前 WEB予約 >>