修理速報
[静岡駅前]うっかり踏みつけて割ってしまったiPhone8の画面交換修理です[セノバ前]
[2021.01.07] スマホスピタル静岡駅前 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 8
iPhoneの画面は落としてしまうと割れてしまうことがあります。
当たり前のことですが、基本的に画面はガラス製なので衝撃には弱いのです。ヒビが入ることがあります。
そしてうっかり踏みつけてしまった場合には、表面ガラスだけでなく、内部の液晶まで破損してしまうことが考えられます。圧迫にも強くないのです。
もちろん、衝撃が強ければ強いほど、液晶の破損リスクは上がります。落とした際に液晶まで壊れてしまうことも……。
更に……。
iPhoneの表面ガラスが割れてしまうだけでも致命的ですが、それだけでなく内部の液晶までぐちゃぐちゃに破損してしまうと、非常に高確率でタッチが効かなくなってしまうのです。
タッチして使うのがスマホなのに、タッチが出来ないのは致命的です……。何も出来ないのですから。
今回のご依頼はそんなiPhone8の画面割れの修理になります。
下部が蜘蛛の巣状に割れてしまっているだけでなく、全体的に縦の線が入ってしまっています。
更には右側をよく見ると液晶が乱れてしまっています。正常に映像を映すことが出来なくなっているのです。
そして、タッチも効かないため、全く操作を行うことができません。
お客様曰く、時々タッチできるとのことでしたが、当店で調査している中では一度も反応しませんでした。恐らくタッチセンサーが完全に破損している状態ということでしょう。
こうした不具合であってもガラス+液晶交換修理で改善することが可能となっています。直せるかもしれないのです。
左側が作業完了後のiPhone8になります。
液晶と表面ガラス、そしてタッチセンサーは一体型のパーツになっているため、今回ご相談頂いていた異常は全て直すことができました!
随時iPhoneの修理を受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいね!
ただし、ご注意頂きたいこととして、破損具合によっては復旧できないこともあります。
そんな時の保険として、当店ではスマホスピタル保証や、データ管理のためのクラウドモンスターをご提案させて頂いております!
修理後にご希望の方はぜひお気軽にご相談くださいね!
<類似の修理記事はこちら>
バキバキのiPhone7(心斎橋本店ホームページ)
液晶が割れてしまって液晶漏れが起きたiPhone8の画面交換修理(名古屋駅前店ホームページ)
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル静岡駅前の詳細・アクセス
〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町7-9 天馬ビル3F-NORTH
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 054-204-7180
E-mail info@iphonerepair-shizuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル静岡駅前 WEB予約 >>