修理速報
iPhoneのバッテリー劣化の経験はございますか?
スマホを何年も使用している方なら一度は実感したことがあることでしょう。
バッテリーの減りが早いだとか、充電がまだ残っているにも関わらず電源が落ちてしまったり、充電しても増加量が極端だったり、膨張してしまったり……。
こういった異常は基本的にバッテリー交換を行えば改善出来るものになります。
ただ、ガラケーの頃とは違い、自分自身で交換するのは非常に難度が高いものとなってしまっています。
「自己修理を行ったら画面が点かなくなっちゃった!!」
というご相談も数多く寄せられます。
スマホスピタルならそういった古くなったiPhoneのバッテリーを交換させて頂くことが可能となっています!!
今回のご相談は初代iPhoneSEとなっています。
ご依頼品を確認させて頂くと、最大容量(実際に使用できている残量)が69%となっています。
この値が80%を下回っている場合には劣化しているといった判断になってきますが、今回はそれよりも更に下回っている値です。
初代iPhoneSEは発売から4年半ほど経過している端末ですので、これほど劣化しているのは必然と言えるでしょう。
これほど劣化している状態でも、勿論改善可能となっています!
横に置いてあるのは元々搭載されていたバッテリーになります。
先ほどまで実質69%分までしか使用できない状態だったバッテリーですが、交換を行ったことで100%分をフルで使用できる状態に戻りました!
これで問題なくまた使用することができるでしょう。
当店で修理を行ったパーツには3ヶ月間の初期不良の保証を付けさせて頂いておりますので、もし仮に不具合が見受けられた際にも安心!
気になる方は今一度、お気軽にご相談ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル静岡駅前の詳細・アクセス
〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町7-9 天馬ビル3F-NORTH
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 054-204-7180
E-mail info@iphonerepair-shizuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル静岡駅前 WEB予約 >>