修理速報
本体代金が新しい機種が出るたびに高騰していっているスマートフォンなんですが
機種変更を躊躇されている方も多いようでスマホスピタル静岡駅前店に最近多くお問い合わせ頂くのがバッテリーに関してのものになります。
今現在流通しているスマートフォンのバッテリーにはリチウムイオン電池というものが使用されており短時間の充電で繰り返し使用することが出来るので大変便利ではありますが
繰り返し使い続けていると少しづつ使える容量が減ってきてしまいます。
繰り返し使用し劣化したバッテリーは持ちが悪くなるだけが症状ではなく他にも不具合を引き起こしてしまうんです。
写真のスマホは劣化によるバッテリーの膨張で画面自体が押し上げられてしまい完全に隙間が出来てしまっています。
バッテリーの膨張で押し上げられてしまった画面はタッチ操作が出来なくなってしまったりバッテリーの劣化原因でその他にパーツにも影響を及ぼす可能性もあります。
写真の機種は画面からでしたが
普段ケースに入れていると発見が遅れてしまい大きく膨らんでからしか気づけないことも…
心辺りがない方でも2年以上使用されている方は充電する際などに一度ケースを外して確認してみてください。
実は膨張が始まっているかも…
そんなスマートフォンのバッテリー交換ですが店舗に在庫がある機種であれば即日で交換が完了します。
機種によっては在庫の取り寄せが必要になるかもしれません。
一度店舗までお問い合わせください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル静岡駅前の詳細・アクセス
〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町7-9 天馬ビル3F-NORTH
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 054-204-7180
E-mail info@iphonerepair-shizuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル静岡駅前 WEB予約 >>