修理速報
iPhoneSEのバッテリー交換修理が更に増加しています。
その理由として考えられるのは、先日話題になったiPhoneSE(第二世代)が少しサイズの大きい端末だったからなのかもしれません。
「サイズが4.0インチのままなら新しいSEを買ったんだけどね」というお話も耳にしました。
そうです。新しいiPhoneSEは画面が4.7インチと少し大きくなっているのです。
サイズ感としてはiPhone8と全く変わりません。
更に言うとiPhone6~8まではほぼ同じサイズとなっていますので、比較はしやすいかなと思われます。
手が少し小さい成人男性(筆者)的には、ギリギリ握りきれるぐらいの大きさです。
しかし、片手で持つ場合には少々不便してしまう大きさかもしれませんね。
ただ、これから先Appleが4.0インチ端末を出すのは望み薄と言えるでしょうし、買い替えるのであればこの第二世代のSEが候補となるのです。11シリーズは片手でギリギリ持てないような大きさですので……。
しかし納得できない方々は今持っている初代SEを継続して使用したいのです。
近頃増加しているSEのバッテリー交換需要は恐らくそういった背景が影響していると考えられます。
今回のご依頼品は最大容量が85%となっていました。
この最大容量が80%に近付けば近づくほどバッテリーが劣化しているというサインであるとお考えください。
バッテリーの劣化を感じた場合には
「設定」→「バッテリー」→「バッテリーの状態」
の順に進むことで確認することが可能です。
バッテリーを交換したところ、最大容量が100%まで回復しました。
これで問題なくまた使用することが可能でしょう。
ただし、iOSのアップグレードや、脳みそにあたる基板の劣化具合によっては初期ほどのバッテリー持ちを実現できない可能性もありますのでご了承ください。
また、当店では郵送修理も受け付けております。
というより、現状ではこちらをメインに受け付けをさせて頂いております。
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が全国に発令されていて、外出を控えなければならない状況です。
そんな時だからこそ、郵送修理は輝きます。
ご来店頂けなくとも、コンビニや大手スーパーからの郵送であれば安心して当店へお送り頂くことが可能でしょう。
郵送修理についての詳細はこちらの記事をご覧ください。
是非お気軽にご相談ください。お返しの際には除菌を行ってお返ししますので、衛生的にも安心ですよ。
類似の修理内容はこちら!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル静岡駅前の詳細・アクセス
〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町7-9 天馬ビル3F-NORTH
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 054-204-7180
E-mail info@iphonerepair-shizuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル静岡駅前 WEB予約 >>