修理速報
iPhone7が事故で割れてしまったときには……!
[2020.04.08] スマホスピタル静岡駅前 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 7
iPhoneが破損する理由は様々です。
自然に故障してしまうこともあれば、時に落としてしまったり、場合によっては事故によって破損してしまうことも考えられます。
事故にあっている場合には、特に身体的・精神的なダメージも多い状況かと思います。まずはお身体を最優先に、安静にお過ごしください。
身体が動かせる状況になっても、スマホが使用できない状態ですとこのご時世退屈してしまうかもしれません。
もちろん、読書やテレビなどの時間の潰し方はあるかもしれませんが、インターネットが使用できなかったり、タッチが不安定ですとかえってストレスになってしまうことでしょう。
勿論、当店ではご来店頂いての修理も可能ですし、身体を極力動かしたくない・安静にしたい方のためにも郵送修理もご用意しております。
今回ご依頼頂いた方は、ご来店頂いての修理であったため少々心配でしたが、事故からしばらく経って治ってきているとのことでした。一安心です。
フチの部分が剥がれているため、「フィルムが割れているだけでは?」と錯覚してしまうかもしれませんが、これはれっきとした画面の破損になります。フィルムは貼られていません。
一か所に大きな衝撃が伝わっていることが良く分かります。しかし、ギリギリタッチは利いている状態でしたので、動作確認も行うことができました。
タッチが利いているとはいえ、不安定なことに変わりはありません。これほどの割れになりますと、映像を映し出しているディスプレイがいつ破損してもおかしくはないのです。
こちらが交換後の画面(左)になります。
割れた画面を新しいものに交換した形になるので、キズ一つない状態に早変わりです。
ご来店修理の方が早く完了してお渡しすることはできますが、ご郵送でも完了次第発送させて頂きます。
新型コロナウイルス(COVID-19)が猛威を振るっている昨今だからこそ、街中にある当店へのご依頼は郵送がベストと言えるでしょう。
ご希望の方はお気軽にご相談ください。
郵送修理についての詳細はこちらの記事をご覧ください。
類似の修理内容はこちら!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル静岡駅前の詳細・アクセス
〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町7-9 天馬ビル3F-NORTH
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 054-204-7180
E-mail info@iphonerepair-shizuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル静岡駅前 WEB予約 >>