修理速報
Switchの液晶が乱れてフィルムバキバキな症状について
[2020.03.11] スマホスピタル静岡駅前 その他・修理箇所不明 NintendoSwitch
当店ではSwitchの修理も承っております。
Switchは家庭用の据え置き機としても、携帯機としても使用できる先進的なゲーム機として発売されました。
発表当初は新たな時代が来たんだなと非常にワクワクしたのを覚えています。
しかし、携帯機としては少々大きいということもあり、持ち運びの際に落としてしまいがちなのも事実です。
今回はそんな落としてしまった端末のご紹介です。
次元〇介かゴノレゴに銃で撃たれたとでも言うのでしょうか。
どうやら表面のフィルムがバキバキなようで、タッチパネル自体に傷は特に無い様子。
しかし、タッチパネルの奥の液晶は異常を起こしてしまっています。
タッチパネルは樹脂製のため、ガラスや液晶よりは耐久力があったために破損が無かったのでしょう。
タッチが利くとは言え、このまま使用を続けることはほぼ不可能でしょう。
一応テレビに接続すれば使用することは可能かと思われますが、それでも携帯モードにできないのは不便かと思われます。
液晶を取り出すためには背面から分解し、液晶やタッチパネルが接続されているケーブルを外してから、前面を分解していきます。
画面を取り出しましたら、新しい液晶と交換して動作確認を行い、異常が無いかを確認します。
問題が無いかを確認してから、外したパーツを全て取り付けていきます。
こちらが修理完了後の本体画像になります。
破損があった液晶を完全に交換しているため、綺麗な状態に元通りです。
SwitchはDSとは異なり、どうしても画面がむき出しな端末になっています。
そのため落とした際に画面から落ちてしまうことも考えられますので、携帯モードで使用している時にはお気をつけてご使用ください。
また、当店では郵送修理も承っております。
遠方にお住まいの方や、コロナ対策の一環で外出を控えている方。そんな方々に向けたものが郵送修理となっています。
気になる方はお気軽にご相談ください。
また、郵送修理についての詳細はこちらの記事をご覧ください。
類似の記事はこちら!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル静岡駅前の詳細・アクセス
〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町7-9 天馬ビル3F-NORTH
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 054-204-7180
E-mail info@iphonerepair-shizuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル静岡駅前 WEB予約 >>