修理速報
iPhone7Plusの薄い画面割れも次第に広がって……
[2020.02.13] スマホスピタル静岡駅前 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 7Plus
今回ご依頼をくださったお客様は海外からのお客様です。
旅行者のようで、当店を見つけて頂き感謝でございます。
iPhone7Plusを使用されているようで、上側から割れが徐々に広がってしまったのだとか。
ご覧のように、画面の上部から少しずつ割れが進行していて、よく見るとフレームを越えて、画面側にまで割れが達してしまっています。
このように、画面割れが起きている端末を使用し続けることによって、割れが広がってしまうこともあるのです。
割れが広がってしまうと最悪の場合、内部の液晶を傷つけてしまい映像が乱れてしまうことが考えられます。
また、液漏れが発生する可能性もあり、そのままにしておくのは非常に危険です。
もしも液晶だけでなくタッチパネルまで傷つけてしまうと、最悪の場合異常タッチが発生する可能性もあります。
異常タッチが起きている状態で液晶が乱れてしまっていると、最悪の場合パスワードを何度も勝手に間違えてしまい「このiPhoneは使用できません iTunesに接続」という魔の表示が出てしまう可能性も考えられます。
魔の表示が出てしまうと、もう初期化を行う以外にiPhoneを復旧を行うことはできません。
初期化されるということは、内部のデータが残らないということになります。
もしも仮にiCloudやiTunesにバックアップを行っているとしたら、もしかしたらデータを戻すことが可能かもしれませんが、非常に手間がかかるものになっています。
出来る限り早め早めに対処を行うことが大切になってきます。
こちらが画面交換後の画像です。
割れが一切なくなり、綺麗な状態に元通りです。
これで液晶の乱れやタッチ異常が起こる心配も無くなったように思います。
これにて修理完了となります。
また、当店では郵送での修理も承っております。
もしも遠方にお住まいであったり、お忙しくてご来店が難しいという方は是非郵送修理のご相談を頂ければ幸いです。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル静岡駅前の詳細・アクセス
〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町7-9 天馬ビル3F-NORTH
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 054-204-7180
E-mail info@iphonerepair-shizuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル静岡駅前 WEB予約 >>