修理速報
転んで割れたiPhoneはかなり深い割れが起きます。
[2020.02.11] スマホスピタル静岡駅前 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone SE
iPhoneに限らず、スマートフォンをズボンのポケットに入れている方は要注意です。
……というより、転ばないように気を付ける必要があるのかもしれません。
今回ご依頼をくださった方は、iPhoneSEの画面を転んで割ってしまったとのことです。
ランニングをしていたところ、転んでしまい、体圧も相まって割れてしまったということです。
端末を拝見させて頂くと、ヒビ割れ自体はそれほど酷いものではありませんでしたが、割れの深さがかなり大きなものになっていました。
幸いなことに、液晶にそれほどダメージは渡っていなかったようで、操作は可能な状態でした。
ホームボタンも割れていないようなので、画面交換修理だけで問題はなさそうです。
バッテリーの減りも早くなってきたとのことでしたので、こちらも交換を行わせて頂くことになりました。
こちらが交換後の画面になっています。
画面は基本的に2種類お選び頂くことが可能で、一つは純正品とほぼ同等の性能の「高品質」。
もう一つは純正品や高品質と比べると色味や明るさ、タッチ感等が異なっている他、今回のような割れに遭遇した際に液晶ごと破損しやすい代わりに安価な「互換液晶」となっています。
どちらにするかは、これからどれだけの期間端末と向き合っていくかによって決めるのが一番です。当店も出来る限りお客様のご希望に沿ったご提案をさせて頂きます。
こちらはバッテリー交換後の画像になります。
最大容量の項目が80%を下回っていたり、あるいはバッテリーの状態タブの右に「サービス」と表示があった場合には、劣化が疑われる状態となっています。
また、基本的にバッテリーは満500回の充電で寿命を迎えてしまいますので、明らかに減りが早いと感じたら交換をお勧めいたします。
画面もしっかり映り、そして新たなバッテリーに替えさせて頂きましたので、これにて修理完了です!
郵送での修理も受け付けておりますので、遠方にお住まいの方は是非ご検討ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル静岡駅前の詳細・アクセス
〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町7-9 天馬ビル3F-NORTH
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 054-204-7180
E-mail info@iphonerepair-shizuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル静岡駅前 WEB予約 >>