修理速報
【急増】Switchのブルースクリーン諦めてしまわなくても改善するかも!
[2019.12.24] スマホスピタル静岡駅前 その他・修理箇所不明
スマホスピタル静岡駅前店でも多くご相談を頂きます。
ジョイコンのスティックが破損してしまい動かなくなってしまってしまい思うように動かなくなってしまったというものや
カセットを読み込まなくなってしまってエラーが出たりイヤホンを使ってのボイスチャットでマイクが反応しない等のお問い合わせが多いんですが
最近増えつつあるのがブルースクリーンになってしまい正常に起動しないというものなんですが。
ブルースクリーンというのは
写真のように画面が真っ青になってしまい起動しているのかしていないのかが分からない状態がブルースクリーンです。
この症状が出てしまうの原因は数多くありソフトウェア側の不具合やSDカードトレーやソフトトレーなどのパーツの不具合が原因で引き起こされることもあります。
ですがSDカードトレーやソフトトレーの交換以外のもSwitch本体のフレームを交換することで症状が改善することもあります。
これはSwitchが持ち運びが出来ることでカバンの中などで内部基板に影響が出るほどが曲がってしまっていることが原因になります。
スマホスピタル静岡駅前店でもブルースクリーンになってしまった端末でのフレーム交換での改善してケースもあります。
もしブルースクリーンになってしまいお困りの方でも一度スマホスピタル静岡駅前店までご相談ください。
当店へのご来店が難しい方へ、郵送修理もご用意させて頂いております。
気になる方はこちらも是非ご相談ください。
類似の修理内容はこちら!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル静岡駅前の詳細・アクセス
〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町7-9 天馬ビル3F-NORTH
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 054-204-7180
E-mail info@iphonerepair-shizuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル静岡駅前 WEB予約 >>