修理速報
タッチ操作が出来なくなるとどうなる?
[2019.11.15] スマホスピタル静岡駅前 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 7
iPhoneなどの画面のタッチ操作が出来なくなるとどういった不具合があるのか
修理にお持ちいただいた端末の状態を今回はご紹介します。
そもそもiPhoneなどのスマートフォンの画面には液晶の表示と操作を実行するタッチセンサーからなるものなんですが
落下などの大きな衝撃を受けることでガラスが割れてしまう事でタッチ操作が効かなくなってしまう事があります
またタッチセンサーのある画面の表示の下に液晶があります。
この液晶は名の通り小さな液の部屋になってるんですがガラスの割れにより液晶の部屋が崩れてしまうと
画面の表示が失われてしまい画面が黒くシミができたみたいになってしまい表示が失われてしまいます。
画面のタッチができなくなっているとがずっと表示が残っている状態になってしまいます。
液晶の部屋が崩れてしまうと一部分だけ黒くなってしまうんです。
このままではもしタッチ操作が出来ても大事な部分が見えなくなってしまいます。
スマホスピタル静岡駅前店ではiPhoneの画面交換が最短30分で完了いたします。
耐水機能のある機種には耐水テープを貼って画面交換を行うことが出来ます。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル静岡駅前の詳細・アクセス
〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町7-9 天馬ビル3F-NORTH
営業時間 10時~20時(定休日なし)
電話番号 054-204-7180
E-mail info@iphonerepair-shizuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル静岡駅前 WEB予約 >>