iPhoneお役立ち情報
最新スマホ情報
iPhoneSE2の正式名称はiPhone9?? 2020年春、つまり今年発売??
[2020.02.10] スマホスピタル静岡
カテゴリー:最新スマホ情報
海外メディアの”MySmartPrice”によりますと、韓国大手キャリアのKTがiPhone9の予約を開始したと伝えられています。
iPhone9とはなんぞや?
と思われる方にお話をさせて頂きますと、元々今年の春ごろにはiPhoneSE2が発売するとの噂が囁かれていました。
そのiPhoneSE2の正体がこのiPhone9なのではないかとされているのです。
iPhone9はどういう端末なの?
今回発売されると噂のiPhone9は、基本的な見た目はiPhone8と変わらないと言われています。
ホームボタンもしっかり付いていますし、ノッチもない。見た目的にはiPhone8です。
しかし、内部のCPU(脳のようなもの)は進化したものを使用しているためか、性能面は格段に引き上げられているとされています。
バッテリーについてはiPhone8のものとは変わらないようです。
ただし、CPUが効率的に動くようになっているため、実質持ちが良くなった状態なんだとか。
また、不思議に感じる方もいらっしゃるかと思いますが、実はiPhone8やiPhoneXがあっても、iPhone9は存在していませんでした。
iPhoneの末尾に付けられる数字は、基本的にはナンバリングとして考えると、ややズレが出てきてしまいます。
例えばiPhone(初代)の次世代端末は、iPhone3Gです。
“iPhone2″というものは存在していないのです。3Gが2世代目のiPhoneとなっています。
その後は3GS、4、4S、5……の順に、Sシリーズを挟みながら数字の順に進んでいきます。
ですがiPhone8の次はiPhoneX、iPhone11となっていました。
その後に出る、今回のiPhone9と……。
Appleによる数字のマジックですが「ナンバリング順であるとは一言も言っていない」のです。
私たちはごく自然にナンバリング順であるかのように錯覚していましたが、実際はどれぐらいの進化なのかを表したものかを考えた方がいいのかもしれませんね。
なぜ「進化の度合い」で数字を見るべきなのか
iPhoneXシリーズに比べるとだいぶ形状は異なりますし、これをiPhoneXシリーズや11シリーズ以降にするのはためらわれます。
しかし、iPhone8の正当な後継進化と考えれば、綺麗に納まることでしょう。
8とXは非常にかけ離れた存在でしたので、9でその穴埋めを図ったといったところでしょうか?
このままiPhoneXならぬiPhone10が出ても面白い気はしますけれど、どうなることやら。
そもそもこのiPhone9もあくまで発売が公式に発表されたわけではないので、あくまでも「かもしれない」に止めておくべきことかもしれませんね。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル静岡駅前の詳細・アクセス
〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町7-9 天馬ビル3F-NORTH
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 054-204-7180
E-mail info@iphonerepair-shizuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル静岡駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
新型iPhone発売延期? -
次の記事>>
修理料金を改定いたしました。