iPhoneお役立ち情報
困ったときは
来店修理?郵送修理?どちらを選ぶ?
[2019.05.09] スマホスピタル静岡
カテゴリー:困ったときは
スマホスピタル静岡駅前店では修理する際2通りの修理方法があります。
・当店にご来店していただいて修理する「来店修理」
・修理する端末を郵送で送って修理する「郵送修理」
があります。
基本的に来店されて修理されるかたが多数になりますが、お仕事や学校、家庭の事情などで修理店になかなか来店が難しい方もいてるかと思います。
そんな方たちの為にも当店では郵送修理も行っております!!
来店修理、郵送修理どちらもメリット、デメリットがございますので今回ご紹介させていただきます。
修理方法別のメリットとかの前にスマホスピタルで修理するメリット、デメリットをまずお話します。
スマホスピタル静岡駅前店修理するメリット、デメリット
メリット
スマホスピタル静岡駅前店は非正規店の修理店になりますので修理がパーツ交換修理になります。
そのためパーツの在庫がある場合は基本的に即日修理が可能となります。
また修理後は本体のデータがそのままです!!
データそのままですぐに修理できるということで多くの方がご利用いただきます。
デメリット
修理店は正規店ではないので、修理することによってメーカーやキャリアなどの保証、修理サポートが受けれなくなる可能性があります。
また、端末の故障内容や状態によっては修理が出来ない、出来なくなる場合があります。
あくまでパーツ交換修理となり、本体のメイン基板の故障は修理が出来ませんのでご了承ください。
次に来店修理、郵送修理のメリット、デメリットをご紹介します。
来店修理の場合
メリット
・予約なしでも対応する事ができる
・基本的に即日修理で対応する事が可能
・割引サービスなどの説明をしっかり受ける事ができ、不明な点もすぐに質問する事が出来る
・紙媒体とデータの2種類で保証の発行を行える
デメリット
・営業時間内に来店をしないといけない
・修理する端末によってパーツの取り寄せが必要となり、何回か来店しないといけない時がある
基本的に来店修理がメインになると思いますが、このようなメリット、デメリットがございます。
郵送修理の場合
メリット
・修理店に足を運ばなくていい
・営業時間を気にしなくても大丈夫
・端末を送るだけで修理が出来るので簡単
デメリット
・端末を郵送する手間がある
・修理に日にちがかかる場合がある
・郵送料、代引き手数料がかかる場合がある
郵送修理は修理する端末を送るだけで修理して返ってくるのでとても楽で便利になりますが、修理に日にちがかかるのが郵送修理の大きなデメリットですね( ;∀;)
そうならないようにお問い合わせ頂ければどちらでの修理がお得になるのかはお伝えさせていただきます。
一度店舗までお問い合わせください。
スマホスピタル静岡駅前店
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル静岡駅前の詳細・アクセス
〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町7-9 天馬ビル3F-NORTH
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 054-204-7180
E-mail info@iphonerepair-shizuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル静岡駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
【iPhone】意外と知らない近接センサーの故障 -
次の記事>>
このiPhoneは使用できません。とはなにか?