iPhoneお役立ち情報
困ったときは
【驚愕】安いけど危険?中古スマートフォンのリスク!
[2021.02.09] スマホスピタル静岡
カテゴリー:困ったときは
オークションやフリマアプリでスマートフォンを購入を検討してはいませんか?
中古スマートフォンのリスクをご紹介!!
携帯ショップで新品のスマートフォンを買うと安くても5万円はかかってしまい
月々の携帯料金が端末代の分割金で高くなってしまう…
そんな時に型落ちのスマートフォンや最新のスマートフォンを少しでも
安く買いたいとなった時、中古のスマートフォンを買おうと検討する方が
いらっしゃると思います。
中古端末は安い代わりにいろいろなリスクを抱えています。
そんな中1番注意しなくてはいけない事は白ロム赤ロムです!
白ロム?赤ロム?とは何なのか簡単に説明しますと
白ロムは携帯会社からネットワーク制限をかけられていない。
赤ロムは携帯会社からネットワーク制限をかけられている。
この違いがあります。
じゃあ実際ネットワーク制限がかけられているとなにか困るの?
なんとネットワーク制限がかけられているとsimカードを入れて使おうと
してもネットの通信や通話ができないのです!
なぜネットワーク利用制限がかかってしまうかというと購入した人が
携帯ショップで購入契約をした時に分割払いをしてその後
携帯料金の滞納なので分割金が支払われなくなり
携帯ショップ側から使えないようにスマートフォンの通信を
止められてしまう事があります。
このようなリスクを防ぐためにもオークションやフリマアプリで
中古スマートフォンを買うときは商品説明欄に白ロムやネットワーク制限が
かけられていない事が記載されているか確認する必要があります。
書いていない場合は出品者に質問してみましょう!
ただ、白ロムでものちのち最初に購入した人の状況によって
ネットワーク利用制限がかかってしまう事もありますので
油断はできません…これを防ぐためには、出品者が赤ロム保証
と説明欄に記載しているスマートフォンを買う事をオススメします。
赤ロム保証と記載されていれば白ロムから赤ロムに代わってしまっても
出品者側が返金してくれるケースがあります。
1番安心なのは赤ロム保証を付けてくれるゲオなどの中古ショップで
購入するほうがリスクを少なくすることができます!
ちなみに中古スマートフォンのリスクは赤ロムだけではありません!
見た目は綺麗でも中古スマートフォンは購入した時から
内部のパーツが劣化してしまっている事があります。
特にバッテリーは消耗品なので購入した時からバッテリー残量が
減ってしまっているので注意が必要です。
当店ではバッテリーの交換をiPhoneであれば最短30分でお返し
できますのでお困りの方はぜひご来店ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル静岡駅前の詳細・アクセス
〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町7-9 天馬ビル3F-NORTH
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 054-204-7180
E-mail info@iphonerepair-shizuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル静岡駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
【iPhone】スマホの大事なデータのバックアップ・データ移行の仕方 -
次の記事>>
各種割引のご提案について