iPhoneお役立ち情報
アクセサリー情報
【速報】噂のAirPods Proが発売!!ノイズキャンセリング機能をやはり搭載!
[2019.10.31] スマホスピタル静岡
カテゴリー:アクセサリー情報
どうやら噂が当たったみたいですね。
少し前に、新型AirPodsが10月末に発売という噂が出ていましたよね。
当店のブログでも同様にうわさとして、AirPods Proを紹介しておりました。
うわさというよりも、ほぼ出ることが確信された情報が多かったように思いますし、出た感想としては「やっぱり来てくれた!」という思いでございます。
さて、AirPods Proのうわさが合っていたのか、答え合わせをしていきましょう。
基本的にはうわさ通り
うわさで囁かれていた、カナル型を採用することや、ノイズキャンセリング機能についてはうわさの通りでした。
ただし、カラーが多数あることについては間違っていたと言えます。
デザインも若干異なるものに変わっていましたね。正式には白一色のマダツボミさんです。(筆者は正直かわいいと思います)
ノイズキャンセリング機能の凄さ
以前も紹介させて頂いたノイズキャンセリング機能ですが、特筆すべきはその性能です。
AppleのAirPods Proはなんと、あえて周辺の音をしっかり聴き取ることで、その音を打ち消しにかかる仕組みになっているのです。
今回のAirPods Proには、片方ずつに脳みそ(CPU)が付いているのが音を打ち消すキモになっているようです。
この部分で周囲の音をリアルタイムで読み取って、打ち消しているのだそうです……。
そんな凄まじい処理を一瞬で行えるとは、流石Proバージョン……。
Apple曰く、装着感はまるでない!?
カナル型のイヤホンは基本的に密閉する形式のため、どうしても装着感を感じてしまいます。
その装着感を気にする方はかなり多いため、今回のAirPods Proもその点が気がかりとされています。
しかしながら、Appleの公式ページで確認をしてみると「装着感を感じさせない」旨の記述がなされています。
ということは、カナル型イヤホン特有の装着感が「ほぼ無い」と解釈していいということになりますね。
一部見かけたレビューを拝見させて頂いている限りでは『カナル型が苦手な人でも付けやすい』とのことです(個人差はあるかと思います。
また、AirPods Pro特有の機能として、iPhoneと連動してイヤーチップ(カナル部)の装着状態をチェックすることが可能なようです。
これでノイズキャンセルをより最高な状態で使用することができますね。音楽への没入感が凄そうです。
そして極めつけに、装着していたとしても、普段聞いている環境音と変わらない感覚で周囲の音を聞けるように設定できるとのことです。
各所のレビューや謳い文句を見ていると、どうしても体験してみたくなりますね……。
筆者としては気になって仕方がないです。
もしも早期に購入しましたら、レビューをさせて頂く予定です。
<もしもレビューを公開しましたらこちらから飛ぶことができます>
また、当店はiPhoneやスマホの修理を行っております。
もしも何かお持ちのスマホにお困りごとがございましたら、是非一度ご相談頂ければ幸いです。
郵送でも承っておりますので、ご来店が大変な方も是非こちらについてご相談頂ければと思います!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル静岡駅前の詳細・アクセス
〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町7-9 天馬ビル3F-NORTH
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 054-204-7180
E-mail info@iphonerepair-shizuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル静岡駅前 WEB予約 >>