iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
iPhoneの充電口【ドックコネクター】は充電以外の機能が!嘘のようなホントの話
[2019.04.01] スマホスピタル静岡
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
iPhoneの充電を行うために必要になってくる【ドックコネクター】!
コチラには、充電をする以外にも様々な機能がございます。
日々スマホを利用するためには、バッテリーの電力を供給する事が出来ないと電源も落ちてしまって
使う事が出来なくなってしまいますよね??
そして、こちらのドックコネクターが破損してしまう事によって
充電以外の機能にも様々な障害を及ぼす可能性がございますので今回はコチラの機能についてご紹介させていただきます!
・ドックコネクター!充電以外の機能について
充電する機能以外に、ドックコネクターにはいくつかの機能が搭載されています。
1つ目はスピーカーです。
パーツは別にあるのですが、スピーカーの接点部分はドックコネクターのパーツに搭載されているもので
音を鳴らすためにはこの接点なしでは音声をスピーカーとして利用する事が出来ません!
2つ目はiPhone6やiPhone6sまでの種類となりますとイヤホンジャックがあります。
イヤホンを挿して聞くのに、個の差込口自体はドックコネクターのパーツと
一律とされています。イヤホンの調子が悪いことや異物が詰まってしまったといったことはドックコネクターパーツが原因となります。
3つ目はiPhone7以降の端末でバイブの機能があります。
バイブパーツの受け口がこちらの充電口に搭載されています。
ブブっと反応する機能が故障してしまった場合はドックコネクターの可能性があります。
・スマホスピタル静岡駅前店ではドックコネクターパーツの交換が可能!
当店スマホスピタル静岡駅前店では、各アイフォンのドックコネクターパーツの交換が可能です。
≪ iPhone ドックコネクター交換修理 ≫←詳細はコチラ
充電する事が出来なかったり、差込口が傾けないと反応がないといったお悩みをパーツ交換修理で
改善する事が出来ます!
新しい本体を購入することなく、お得に修理する事が出来ます!
中に入っているデータもそのままで、即日からの対応でお返しする事も可能です!
そのまま放置していると、やがて電源がつかなくなってしまう事にもなりますので
修理を検討されていらっしゃる方はお早目に対処しましょう!
iPhoneの修理の事でしたら静岡駅からすぐスマホスピタル静岡駅前店へお任せください!
スマホスピタル静岡駅前店
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル静岡駅前の詳細・アクセス
〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町7-9 天馬ビル3F-NORTH
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 054-204-7180
E-mail info@iphonerepair-shizuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル静岡駅前 WEB予約 >>