iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
iPhoneのカメラが故障してしまっても…
[2019.03.28] スマホスピタル静岡
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
iPhone(アイフォン)には、2種類のカメラが搭載されています。
俗にいうインカメラとバックカメラの2種類です!
最近では、SNSの流行りの傾向でスマホの機能でカメラといった存在は必要不可欠な存在となりました!
そんなiPhoneのカメラも機種によって特性や画素数、機能が異なってきまして
当店スマホスピタルでは、各機種のiPhone(アイフォン)のカメラパーツをご用意しております。
・カメラが故障してしまうおもな症状といたしまして…
カメラが故障してしまうケースとしては、落としてしまう衝撃などが主に当たりますが
修理として預かるケースとしては様々です。
いくつかの症状を上げると…
●カメラがカタカタと音が鳴ってぶれる症状。
●カメラの被写体に線が入る症状。
●カメラを起動すると真っ暗になる症状。
●モヤが入ってしまったり、シミが映り込む症状。
といった症状が多く修理を預かることで見受けられるものです。
カメラの機能を多用される方といたしましては、気になってしまったりかなりショックなものとなると思いますが
スマホスピタルでは、【カメラパーツ】だけの交換といったことも可能です!
≪ iPhone バックカメラ交換 ≫←詳細はこちら
・カメラレンズの割れは放置することは厳禁です!!
アイフォンの後ろのカメラについているレンズが割れてしまったり、ひびが入っているまま放置することは厳禁です!
こういったひび割れやレンズがむき出しに割れてしまったまま放置していると、内部のバックカメラにダメージを
与えてしまって故障させてしまったり、傷がついてしまう原因にもなります。
レンズの破損によって、内部に異物が混入してしまったり
水が浸水してしまって、水没やほんたいこしょうにつながるケースもございまして
そうなって故障してしまった本体を修理するとなりますと、機種変更であったり新品の本体を購入しないとダメなケースも
ございますので、レンズの破損はお早めにご相談下さい!
≪ iPhone カメラレンズ交換修理 ≫←詳細はこちら
・アイフォンのカメラでお困りでしたらスマホスピタル静岡駅前店へ!
アイフォンをお使いの方でカメラの故障でお困りでしたら当店へお任せください!
即日からの修理対応で、パーツ交換修理といった形で受け付けさせていただきますので
お得に修理することができて、中に入っているデータも基本的にそのままでお返しすることができます!
カメラのほかにも様々な修理に対応しておりますのでお気軽にご相談ください!
iPhone修理のことなら当店伝馬通り沿い静岡駅からスグのスマホスピタル静岡駅前店へ!
来店での修理が難しい場合は郵送での修理も可能です。
スマホスピタル郵送修理の流れをご覧ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル静岡駅前の詳細・アクセス
〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町7-9 天馬ビル3F-NORTH
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 054-204-7180
E-mail info@iphonerepair-shizuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル静岡駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
使っているiPhoneが充電できない場合は? -
次の記事>>
iPhoneのバッテリー交換は最短で15分~!修理専門店にお任せください!