iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
iPhoneのインカメ交換も承ります!
[2019.08.31] スマホスピタル静岡
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
今回もカメラのお話です。
つい先日バックカメラのレンズのお話をさせて頂いたので、今回はフロントカメラについてお話をさせて頂きます。
フロントカメラとは、画面側に付いたカメラです。
自撮りをする際に使うカメラ……インカメだと思って頂ければ分かりやすいかと思います。
画面に衝撃が加わることで、フロントカメラが壊れてしまうということも稀にございます。
落下の衝撃でピントが合わなくなったり、カメラ自身が断線したり、接触が悪くなって映らなくなってしまうということも……。
自撮りが出来ないとなると、困ってしまうという方々もいるかもしれません( ;∀;)
そんな方々のご要望にもお応えできます!
また、フロントカメラが壊れてしまったとなると、別の部分にも異常が生じている可能性があります。
例えば
・通話の際に、顔に画面が当たった際の誤タップを防ぐ役割がある『近接センサー』
・周りの明るさによって輝度を変えてくれる『環境光センサー』
・電話する際に使用される『イヤースピーカー』
なども破損している恐れがございます。
どれもiPhoneを使用していくにあたって、大切な機能ばかりですね(*_*)
なので症状が悪化する前に、出来るだけ早めにスマホスピタルへお持ちいただければと思います!
また、当店は郵送での修理にもしっかり対応しております!
例えば静岡市から遠い地域にお住まいの方々や、忙しくて日程が合わない方も、端末の郵送をして頂ければ修理の方をさせて頂きます!
もちろん、静岡だけではなく、愛知県や山梨県、はたまた東北地方からのご依頼であってもお引き受けいたします!!
詳細が気になった方は是非、下記の電話番号もしくはメールアドレスからご質問を頂ければ幸いです。
そういえば、フロントカメラの小ネタにはなりますが、あれって手鏡の代わりになりますよね。
筆者が学生の頃に、友達が何気なくカメラアプリを見ながら髪を整えているのを見て衝撃を受けました。
もしかしたら当たり前のことかもしれませんけれど、アナログ人間だった私には「その発想はなかった!!!」とイナズマが落ちた気分になりました……ので共有させて頂きます。
当たり前のことすぎて、逆に気付いていなかったんですよね。なぜか……。
そういう「当たり前」と思っていることも、少し見方を変えたら発見になるのかもしれませんね。
閲覧頂き、ありがとうございました!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル静岡駅前の詳細・アクセス
〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町7-9 天馬ビル3F-NORTH
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 054-204-7180
E-mail info@iphonerepair-shizuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル静岡駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
スマホスピタルグループの紹介~姫路店~ -
次の記事>>
【もしもし?】自分の声が届いてないのは”集音マイク”の故障かも!?