iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
【危険】iPhoneの画面修理のあれこれ⁉
[2021.02.04] スマホスピタル静岡
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
スマホスピタル静岡駅前店にご相談いただくiPhoneの修理内容として1番多いと言っても過言ではないのが画面に関する内容なんですが一口に画面修理と言っても症状によって違いがあるのでご紹介いたします。
・まずイメージが付きやすいのがガラス割れの状態です。
画面上がバキバキで蜘蛛の巣上に割れてしまっているような状態です。
手元から落としてしまった後拾い上げた時にガッカリされた経験がある方もいるかもしれません。
これの状態をHP上では『ガラス割れ』と表示されている状態になります。
症状はガラスが割れてしまっている事で手にガラスの破片が刺さってしまう危険性やこのガラスがタッチ操作を担っている部分になるのでタッチ操作ができなくなってしまったりタッチ操作を行っていないのに画面上で勝手に動いてしまっていることもあるかもしれません。
この症状が一般的に多い症状と言っても良いぐらいの症状なんで実際に経験されたこともある方もいるんじゃないでしょうか?
スマホスピタル静岡駅前店では即日修理対応可能となっております。お気軽にお問い合わせください。
次に多いのが『液晶破損』と言われる症状の端末です。
写真の状態が完全に『液晶破損』の状態です。
画面自体の割れはもちろん液晶も破損してしまい画面の表示が失われてしまっています。
また表面のガラスが割れてしまった際にタッチパネルも影響を受けてしまいパスコードも打てなくなってしまっていました。
1つ前で紹介したガラス割れよりも見た目のインパクトも強くまた症状としても直接影響を受けやすいものになりますので修理に関しても急を要するものになると思います。
こういった症状でも即日でデータそのままで修理可能となっております。
また当店ではメインで使っている端末以外の以前使っていたが今はsim契約もされていない端末の修理も行っています。
静岡駅前にも機種内容後今はお子様が使っているという事でiPhone6やiPhone6sの修理依頼も増えています。
お父さんやお母さんが使っているのを見て同じように使いたいという事だと思いますが手に余ってしまうことも多いようで落としてしまったりで画面割れになってしまい修理にお持ちいただくことが多いです。
同じような使用の仕方をしていて画面が割れてしまっている方などは一度スマホスピタル静岡駅前店までご相談ください。
新型コロナウイルス感染リスクを抑えるために郵送での修理も受け付けております。
修理後すぐ手元で使用するとかない場合にはぜひご利用ください。
皆様からのお問い合わせお待ちしております。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル静岡駅前の詳細・アクセス
〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町7-9 天馬ビル3F-NORTH
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 054-204-7180
E-mail info@iphonerepair-shizuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル静岡駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
【速報】3大キャリアの新プランご紹介!! -
次の記事>>
新生活のスマートフォン買い替えオススメ機種ご紹介!