iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
落とした際のiPadの画面割れもスマホスピタル静岡駅前店で!
[2019.12.16] スマホスピタル静岡
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
スマホスピタル静岡駅前店ではiPhoneやiPodTouchの修理を行っています。
もちろんiPadの修理も行っております。
iPadもiPhoneと同様に画面や液晶・他の部位のパーツ交換を行うこともできる仕組みになっております。
ただし、外見とは裏腹にiPhoneとは内部構造が異なっているので、様々な点で違いがあります。
画面は一体型のものと、そうでないものが……!
iPadとiPhoneの大きな違いの一つとして、画面が一体型のタイプとそうでないものが混在しているという点が挙げられます。
iPhoneは全ての端末がガラス、タッチパネル、液晶、バックライト等が一体型になっております。
そのため仮にガラスが割れているだけの場合であっても液晶ごと交換する必要が出てきてしまいます。
それに対してiPadは、機種によって一体型のものと、分離型の二つがあるのです。
基本的には分離型が主になっているのですが、時折一体型のものが混じっているような状態です。
特にiPadProシリーズについては全て一体型となっています。
Apple pencilや、イラストの描きやすさ等の兼ね合いなのでしょうか?
どちらであっても交換可能!
一体型であろうと、分離型であろうと交換できることには変わりありません。
ただし状態によってお値段が変わってくる可能性もございます。
例えばガラスだけが割れている状態で、分離型のiPadであれば表面のガラスを交換するだけになるため、その分修理費用がお安くなる場合が多いです。
逆に、ガラスと液晶が割れている状態で、分離型のiPadの場合は、表面のガラスの料金と、液晶の料金の二つがかかってくる形になります。
シリーズや状態によっても料金は変わってくる部分が多いので、気になる場合はご相談頂ければ幸いです。
他の部位の交換も行っています!
勿論、画面だけではありません。
iPadのパーツ交換で対応できる部位であれば修理を行わせて頂くことが可能となっています。
例えばバッテリーですね。
バッテリーは消耗品ですので、500回以上の満充電で劣化するとされています。
そのため、劣化を感じたらお早めに交換修理を行うことをお勧めいたします。
他の部位も対応していますので、気になる方はご相談ください!
また、郵送修理も対応していますので、遠方であったり、お忙しい方はこちらもご検討ください。
類似の修理内容はこちら!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル静岡駅前の詳細・アクセス
〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町7-9 天馬ビル3F-NORTH
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 054-204-7180
E-mail info@iphonerepair-shizuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル静岡駅前 WEB予約 >>