iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
画面割れで、データが消えちゃう?注意すること!
[2019.07.25] スマホスピタル静岡
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
画面割れでデータが消えてしまうの?と思ってしまう方もいると思いますが、
画面は割れてしませんが液晶が破損してしまい画面の表示がおかしくなっていたり真ん中に太い線がでて画面がとても見づらくなっていたり、使いづらさがすごくなって支障が出てしまいます!
画面が割れていなかったのでほっとしたのも束の間で、画面がつかないといったこともあり得ちゃうんです!
たまたま割れなかっただけで相当な衝撃を受けてしまったのかと思われます。
タッチ操作もできるのでぎりぎり使い続けることはできるかもしれませんがある日突然が画面が映らなくなってしまう危険があるのでこのような状態になってしまったら早めに修理しておきましょう!
そうなってしまうと絶対直るとは言い切れなる可能性が高くなるので、注意しましょう!
画面が割れることで起こる不具合とは??
画面が割れたり液晶がおかしくなってしまったときにそのまま使い続けるとどうなるのか
タッチがきかなくなる、画面が映らなくなる、勝手に操作される
といったことが起こる可能性があります!
いずれも症状が出るといつも通り使うことが困難になりバックアップをとったりなどの操作もできなくなるため非常に危険です。
特に勝手に操作されるようになるとパスコード入力を勝手に間違えられてしまいます。
パスコード入力を何回も間違えると、
iPhoneは使用できませんiTunesに接続
と表示されてiTunesに接続して復元作業、つまりオールリセットを行わなければなりません。
当然オールリセットすると保存しているデータは全てなくなりますので、バックアップをとっていない状態で勝手に操作されてしまうと高確率でデータを消さなければなりません。
iPhoneを使っていて本体以外にデータのバックアップをとっていない方は、iPhoneがいつ破損してしまうかわかりませんのでバックアップはこまめにとっておきましょう。
スマホスピタルでは画面交換修理でデータが消えることは基本的にありませんが画面が映らない状態からの画面交換修理をして画面が映っても、「iPhoneは使用できません」となっていると同じように復元作業が必要になります!
画面が割れることでデータがすべてなくなってしまうこともあるということですそうなってしまわないようにiPhoneが正常に動いているうちに、バックアップは必ずとっておきましょう!
スマホスピタルでは画面交換修理のほかにもバッテリー交換修理等も承っておりますので、お困りのことがございましたらスマホスピタル静岡駅前店にお任せください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル静岡駅前の詳細・アクセス
〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町7-9 天馬ビル3F-NORTH
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 054-204-7180
E-mail info@iphonerepair-shizuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル静岡駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
スマホスピタルグループの紹介~天王寺店~ -
次の記事>>
非正規店舗でバッテリーを交換していいの?安全なの?