iPhoneお役立ち情報
マメ知識
事前に設定を行っていればロック解除のパスワード忘れてしまってもロックの解除をすることが出来ます!!
[2019.06.16] スマホスピタル静岡
カテゴリー:マメ知識
スマートフォンを使用している方のほとんどの方が個人情報保護のためにスマートフォンの画面にロックパスワードやアンドロイド端末であればパターンでロックをしているかと思います。
セキュリティー面ではとても重要なことで
例えば盗難にあった際に画面のロックを行っていないのであれば個人情報などが洩れる危険繋がります(*_*)
しかしパスコードやパターンで保護しており、何かの拍子に番号やパターンを変更したけど忘れてしまったことやお子様が勝手に触って分からなくなってしまった!!などで解除が出来なくなる方もいてます。
最近では指紋認証や顔認証などの機能も増えて忘れてしまう方もいてます。
お問合せで「パスコードなどを忘れてしまったけど解除することはできますか?」とご相談を頂くことがありますが、画面のロック解除の番号やパターンに関してはお客様ご自身で設定を行いますので第三者にはわかりません・・・
基本的にパスコードなどが分からなくなった場合は初期化するしか方法がないのですが、
アンドロイド端末の場合事前に設定をお子あっていればロックを解除できる方法があります。
パスコードが分からなくなってしまった際に解除するための条件
・Wi-Fiまたはモバイル通信が行える状態
・端末の電源が入っている
・Android4.4Kitkat以降のOS
・Googleアカウントとパスワードがわかる
・Androidデバイスマネージャーのセキュリティ項目にある「リモートでのロックとデータを消去を許可する」がONになっている
上記の条件がそろっている場合、ロックパスコードを忘れてしまったときも初期化せずに解除することができます。
パスコードが分からなくなってしまった際に解除する方法
パソコンやほかの端末からAndroidデバイスマネージャーへアクセスしパスコードやパターンの変更をすることが可能になります。
Googleのアカウントとパスワードが効かれますので入力し、ロック解除が出来なくなっているデバイスを選択します。
「ロック」と鍵のマークがありますのでそちらを選択するとパスワードを新しくすることができます。
任意のパスコードを入力し設定すると「パスワードの再設定と端末のロックが完了しました」と表示され先ほど入れたパスコードで端末を解除することができるようになっております。
この方法であればパスコードやパターンがわかならなくなってしまった場合でも初期化せずに解除することが出来ます(‘ω’)ノ
しかし、事前に設定しておかないといけない項目もありますのでもしものために設定しておくことをお勧めします。
アンドロイド端末を使用されている方は一度確認してみてください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル静岡駅前の詳細・アクセス
〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町7-9 天馬ビル3F-NORTH
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 054-204-7180
E-mail info@iphonerepair-shizuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル静岡駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
バッテリーが膨張する原因を追究! -
次の記事>>
ホームボタンって直せる?直せない?