iPhoneお役立ち情報
マメ知識
iPhoneの修理は正規店?非正規店?
[2019.04.21] スマホスピタル静岡
カテゴリー:マメ知識
iPhoneの画面が割れてしまった
バッテリーの持ちが悪くなってきた
こういうときどうしますか?
購入して2年以上たっているのであれば買い替え
そうでなければ修理をされる方が多いのではないでしょうか
最近ではiPhoneの本体代金が上がってきたこともあり
2年以上たっても買い替えはせずに修理をしながらできるだけ長持ちさせていく使い方をしている方も増えてきています
データの移行がめんどうだから買い替えないという方もいらっしゃいますが
精密機械はいつ壊れてしまうかわからないのでバックアップはこまめにとっておくことをお勧めします!
昔と違い今はiPhoneを修理しているお店はたくさんあります
大きく分けると正規店と非正規店になり
違いはアップルに認められているかそうでないかの違いになります
非正規と聞くとなんとなく不安になる
品質は大丈夫なのか
適当に修理されるのではないか等
あると思います
数多くある非正規店の修理屋さんの中でも多少はかわってくるかもしれませんが
品質や修理技術は安心していただけるレベルのお店がほとんどです
修理をする際にお店を選ぶことで変わってくるメリットデメリットをご紹介いたします
正規店
iPhoneの正規店での修理と聞くとアップルストアですね
正規店で修理するとパーツを交換する際に純正のパーツが使われます
正規店は比較的店舗数が少なく
混雑している可能性がありすぐに修理できないこともあります
本体に保存されてるデータは全てなくなりますのでバックアップは必須になります
非正規店
スマホスピタルの場合では
店舗で直接修理作業を行う為作業開始からお渡しまで最短30分ほどで完了
ほとんどの場合当日中に作業を完了できます
データもそのままなのでバックアップがなくてもご安心ください
非正規店は純正パーツを取り扱うことが出来ないため
純正の同等品質のパーツで修理することになります
部分修理が可能(画面が割れているけどバッテリーだけ交換したい等)なので
修理したい部分だけをなおすということもできます
まとめると
純正パーツで修理がしたい!
修理完了まで時間がかかっても大丈夫!
という方は正規店での修理を
当日中に修理完了したい!
データが消えたら困る!
とりあえず操作できるように画面だけ修理したい!などの部分修理で大丈夫
という方は非正規店での修理をオススメします
決めるのが難しいときなどは一度両方に見積もりなどを問い合わせるのもオススメです
スマホスピタルは全国に店舗がございますので
ご不明点等ございましたらお近くのスマホスピタルにお問合せください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル静岡駅前の詳細・アクセス
〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町7-9 天馬ビル3F-NORTH
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 054-204-7180
E-mail info@iphonerepair-shizuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル静岡駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPadの画面割れ、価格の違いとは? -
次の記事>>
ポケモンGOでiPhoneのバッテリーの減りが早い!