iPhoneお役立ち情報
マメ知識
任天堂が修理受付終了。ニンテンドー3DSと3DS LLでお困りなら当店へ!
[2021.02.27] スマホスピタル静岡
カテゴリー:マメ知識
任天堂から修理受付終了の発表
2004年発売のニンテンドーDSが修理受付終了したのが
2016年4月のことでした。
12年もの長い歳月サポートされていたんですね。
もうそれから5年近く経過してついに3DSと
3DS LLの修理も受付終了しました。
3DSは2011年2月26日発売とのことです。
こちらは10年間とDSと比べると少しだけ
短い期間でのサポートのようですね。
それでももう10年経ったのかと思うと早いですね。
ただ、依然としてNew 3DS、New 3DS LLは修理を
受け付けているようですのでご安心ください。
正規店での修理をご希望の場合は任天堂さんまで!
New 3DSは2014年に発売されたので10年ほどで
修理受付終了されると想定すると残り3年
ほどといったところでしょうか?
もし不具合が現れ始めている箇所など
ありましたら、受付終了前に任天堂さんにも
確認してみるのをオススメいたします。
当店では修理可能です!
3DSの話に戻りますが、当店では引き続き
3DS、3DS LLの修理を承っております。
よくあるご相談としては
「スライドパッドが壊れてしまった」
「電源をつけるとプツッという音が鳴るだけで起動しない」
といったものが多いですね。
どれも当店では対応可能です。
ただ、電源がつかない症状につきましては
複数のパーツで異常が発生していることが多く
症状をお聞きした段階での「これが原因!」と
特定することは難しいのが正直なところでございます。
実際に修理してみて必要なパーツ交換でのお会計
になるかと思いますので、あらかじめご了承ください。
ほかにもパーツごとの修理も承っております。
例えば、ソフトを読み込まない場合ですと
ソフトトレーの交換ですとか、
タッチパネルがうまく反応しない場合ですと
タッチパネル交換修理というのも可能です。
多岐にわたり対応させていただきますので
なにか困った事ありましたら、ご相談ください。
また、合わせて当店では3DSのフィルムもご用意しております。
上画面はブルーライトカット仕様のものですので
お子さんの視力低下が気になる親御さんにはお勧めです!
下の画面についてはタッチペンで弾いても
液晶に傷がつかないようフィルムがございます。
修理のついでにフィルムもご検討のお客様はお気軽に
お声がけください!
以上でニンテンドー3DS、ニンテンドー3DS LLの
修理のご案内とさせていただきます。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル静岡駅前の詳細・アクセス
〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町7-9 天馬ビル3F-NORTH
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 054-204-7180
E-mail info@iphonerepair-shizuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル静岡駅前 WEB予約 >>